はじめまして。いちみほんじん(一見本人)と申します。
このブログは、まったく特別じゃない一個人、いたって普通の平凡な人(いやいや、正直いえば、とりわけぐうたらな怠け者寄りでしょ...)のあれこれを、いちサンプルとして参考にしていただくため Post/Share していく、ということをテーマにしています。
というのも・・・、
ぐうたらな私が今更ブログを始める理由
何かを始める時や調べ物の際にはインターネットで情報収集する、というのが皆さん当たり前ですよね。自分の経験では、特に人様のブログにかなりお世話になっているという実感があります。
日々方々で大変お世話になっているので、微力ながら自分もその輪の中に参加させてもらって、ほんの少しでも世の中に還元できたら嬉しいのだが!と思いブログを始めてみることにしました。
そして、もう一つ。
へっぽこな私が今さらブログを始める理由
自分なりの経験・知識は日々の生活で蓄積されていきます。これを自分の中にだけ持っていたら、それはそれまで。
でも、たとえそれが後悔や失敗談であっても、その情報を共有すれば誰かの役に立つ可能性が出てくる。つまり、新しい価値が生まれるかも? つか、そっちのほうが断然お得じゃない?
個々の人間が持つ稀少かつ最大の資源は、なんといっても時間!
へっぽこ野郎の与太話であれ、誰かの無駄な時間を省く、失敗を避けて時間を効率化するといった効用をささやかながら期待しています。
ですので、失敗談や「とほほ、こうすれば良かった!」という話が多くなりそうな気がしますが(笑)、参考にしていただければ幸いです。
余談ですが、いきなり“ドメイン取得”&“はてなブログPro”で始めました。だって、過去に無料ブログで挫折してるんですもん!(笑)自分には緊張感が必要です!
このブログで予定する内容について
自分の経験・体験をベースにする、専門家じゃないのにあたかもその分野を熟知しているようなことは書かない、主観と客観をはっきり分けて書く、アクセス目的に自分にとってどうでもいいことは記事にしないというスタンスで、
- 大人の勉強(資格試験、語学、etc...)
- これからの社会や仕事で役立つスキルを考える
- 本の紹介(実用的な本がメイン)
- 役に立つモノ・コトの紹介
- 楽しいモノ・コトの紹介
といった内容の記事を書いていく予定です。どうぞよろしくお願いいたします!
もう一言
ところで、私は非エリートのぐだぐだ人間で、いわゆる“意識高い系”では全くないです。完全にその逆です。また、グローバリストの世界観や、経済成長神話には疑問を持っています。
でも、効率化できるところは効率化して余った時間は遊びたいし、ムダなことは大嫌いでラクしたいと思うので、この場を使ってそこらへんを真面目に考究したい(大げさだけど!)と思っています。
また、人手不足なのか、AIによる雇用消失なのか、様々な思惑・価値観がせめぎ合っていくと思われるこれからの社会の中で、楽しく暮らしていくための落としどころなんかも併せて考えていきたいです(大風呂敷かも・・・)。
謝意
最後になりますが、ブログ開設にあたり codomisuさんのはてなブログテーマ 「Minimalism」を利用させていただきました。こっそりとですが謝意を表したいと思います。ありがとうございました!